top of page
2025桟敷席チラシ_02 (3).pdf圧縮.pdf2.pdf10_ページ_1.jpg
2025桟敷席チラシ_02 (3).pdf圧縮.pdf2.pdf10_ページ_2.jpg

販売内容

川越の各町会が引く、精巧な人形などを乗せた色鮮やかな山車が小江戸川越の象徴である蔵造りの町並みを中心に街中を練り歩く「小江戸川越まつり」。
 

江戸「天下祭」の様式や風流を今に伝える貴重な都市型祭礼として370年以上の歴史を誇り、ユネスコ無形文化遺産 国指定重要無形民族文化財にも登録されています。

今年も川越熊野神社の西側で特設の桟敷席を販売します!

 ※時間内に必ず山車が来るとは限りません。

 ※お客様からのキャンセルはできません。

​ ※台風等によるイベント中止以外の払い戻しはできません。

​チケットのご購入はこちら

主 催:川越まつりを楽しむ会

特別協賛:サントリー株式会社
協 賛:株式会社タカインフォテクノ
​販売元:株式会社ワンウェイ / 川越熊野神社崇敬会

会場

会場:川越熊野神社
住所:埼玉県川越市連雀町17-1

お問い合わせ

『川越まつりを楽しむ会』
 TEL:049-225-9111 

※この催し物は、川越まつりを楽しむ会(株式会社ワンウェイ創立40周年記念事業第2弾委員会)が主催するもので、​連雀町自治会とは一切関係ありません。

責任者:株式会社ワンウェイ

お問い合わせ:049-226-4111

© 川越まつり桟敷席

bottom of page